先日ブログでご案内させていただきました、モノクロワークショップ開講の為に用意した
個人用暗室です。
早速試運転(?)、試用してみよう!ということで、メンバー内では唯一モノクロ使いの谷川が
外の炎天下を他所に、昼間から暗室に籠って作業しています。
天神祭の日はギャラリーの真下を祭りの行列が通るので、プリント作業中断して、小一時間撮影に夢中になったり、結構楽しんでいます。
引き伸ばし機の性能自体は好調。
なかなかキレイな仕上がりです。
改善する必要ありそうなのはバットを置く位置と、水洗。
流しスペースが狭いので、なかなか配置が難しいです・・・。
水洗は今は縦型水槽の水洗機を使用していますが、バライタの場合は第2水洗までしたいと考えたらなかなか窮屈!
ワークショップ開講予定日までには、快適に使用出来る暗室に仕上げようと日々試行錯誤しています。
ワークショップ生はまだまだ募集中ですので、ご興味ある方は是非
ご応募お問い合わせ、お願いいたします。
余談ですがつい先週、写真の町、北海道の東川町で毎年開催されるイベント、フォトフェスタに参加、写真甲子園を観戦&サポートしに行きました。
毎年このイベントには顔を出していて、去年はフォトフェスタフレンズ(フォトフェスタをサポートするボランティアスタッフです)もさせていただきました。
周りはみんな写真で繋がった人達で、その中で写真の魅力を再発見したり、沢山の人と楽しみや喜びを共有出来たりと、東川では毎年とても良い時間を過ごしています。
普段、日常の中でぼやけてしまう、つい忘れて行きそうなストレートで強い「写真気」の渦の中に居るような、幸せな感覚。
年に一回の充電。
大阪の暑さに負けず、頑張っていこうと思います。
tanigawa nao
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/02)
(06/22)
(03/09)
(03/06)
(02/25)
最新コメント
[07/23 asuka]
[03/21 このみ]
[07/17 tanigawa-NAO]
[05/28 tamashima]
[05/27 ヒラノ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GALLERY PHOTOGLAM
性別:
非公開
自己紹介:
自主運営写真ギャラリー
最古記事
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析