さっそく今日は運営メンバー3人でミーティングをしてきました。
内容はギャラリーの場所を何処にするかです。
当初から考えていたのは、学校から近い場所で在学生もすぐに来れる環境にしよう!
ということでした。
なので、福島あたりかなぁと言うてたんですが今日の話し合いで、
とりあえずの候補は『福島・中津・中崎町(茶屋町あたり?)』という感じで
物件探しをしていこうという事になりました。
私自身もその辺りと、谷町6丁目の空堀商店街あたりもいいかなぁと考えてます。
そこらへんもまた今度物件探しに行こうと計画中です。
善は急げなので、さっそく13日に物件探しのため不動産屋巡りしてきます!!!
またいろいろ決まり次第お知らせします~☆
ちなみにこのブログは携帯電話からもチェックできますので、
よろしくお願いします!!!
このブログは大阪ビジュアルアーツ専門学校の写真学科の
2007年卒業制作のみなさんの作品を個展しようというプロジェクトのためのブログです。
随時予定や決定した事をお知らせしていけるブログにしたいと思ってますので、
よろしくお願いします!
聞きたい事、分からない事などもコメントの方に下さったらお返事しますので!!
今までの詳しい説明はこちらです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
VAO2年生へ。
個展しませんか?
どういう事かというと…
今ちょうど卒制という出来上がった作品があるのに、
点数制で数点しか展示できないという状態で作品全体把握し、
理解してもらうなんて困難ですよね?
きっと「2年間頑張ったのになぁ」という展示に対しての
フラストレーションもあると思います。
そこで、今まとまった作品があるのだから、
だいたい一ヶ月に3人のペース(一人が10日ほどの期間)で
個展をしていこうじゃないかという事を考えてます。
あらかじめ今ある作品で、一年のスケジュールを決めてしまうわけです。
だから年間36人くらい展示をしていこうと考えています。
今ある作品に新たに手をつけるもよし、別の作品でもいいんですけど、
今あるみんなの作品という財産をこちらに貯金させてほしいなぁと…
卒業してしまうと、1年2年でやはり仕事などでなかなか
写真を続けていくバイタリティーがなくなってやめてしまう人が多いらしく、
そうならないように、また個展出来るんだという心の糧(?)みたいなものを作ろう、
そして続けていく選択肢を増やそうというプロジェクトなんです。。。。
先にスケジュール決めてしまって、東京など行く人は
作品を預けてもらえれば、こちらが責任もって展示し、
感想ノートなど書いてもらったものは送ります。
卒展より、よりダイレクトなかたちで意見もらえる場所を
作ろうと思ってます。
お金の方は先払いしてもらって、一人3万円、
後払いになると4万円くらいかなと考えています。
よろしくお願いします。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |